東京(文京区)の漢方専門 後楽堂薬局は、不妊・生理痛・アトピー・ニキビなど専門家と漢方相談ができます。

漢方専門 後楽堂薬局 北京中医薬大学日本校提携

全国発送承ります。

漢方相談のご予約・お問合せ

03-3818-0371

オンライン相談

目・耳・鼻・口のお悩み

副鼻腔炎と漢方について

副鼻腔炎副鼻腔炎は、漢方薬局でもご相談の多い疾患のひとつです。

風邪の後、いつまでも鼻風邪の様な症状が残る場合は急性副鼻腔炎の可能性が高く、さらにこの症状が3か月以上続くと慢性副鼻腔炎(いわゆる蓄膿症)と診断されることが多いようです。

副鼻腔炎の多くは、風邪のウイルス、細菌、花粉などのアレルギー物質によって、鼻周囲にある副鼻腔という空洞に炎症が起こることで発症します。炎症が起こると、鼻の奥に鼻水や膿が溜まって、鼻水、鼻づまり、さらには頭痛や歯痛、嗅覚や味覚障害などを起こすこともあります。

急性副鼻腔炎のうちは、膿の吸引や薬などで一時的に炎症を鎮めて緩和することも多いのですが、慢性化すると粘膜が厚くなって鼻腔を塞いでしまうため、膿の排出がなかなかできず炎症がさらに悪化しやすいことが悩ましいところです。

一方、副鼻腔炎の漢方治療では、体質部分に原因があると考え、症状の緩和だけでなく根本的な体質改善にも重視し治療を行います。特に慢性化した症状に対しては、バリア機能(免疫)の低下や胃腸虚弱、生活習慣を見直すことも大切です。

漢方薬で体質改善をされている方の中には、年単位で悩まれていた症状が気にならなくなったり、薬をやめた後も比較的症状が落ち着いている方もいらっしゃいます。

副鼻腔炎の症状と一般的な治療法

副鼻腔炎が慢性化すると、次のような症状が起こりやすくなります。

  • ・鼻がつまる
  • ・粘りのある黄色い鼻汁がでる
  • ・臭いがしない
  • ・味が感じにくい
  • ・頭痛、頭が重い
  • ・集中力の低下
  • ・中耳炎
  • ・のどに鼻汁が落ちる

一般的には、抗生剤や抗炎症剤などの内服や鼻処置が行われることが多く、炎症が慢性化して鼻茸(ポリープ)ができている場合は手術が必要となります。

慢性化すると、完治するまでに時間を要することもよくあるようです。

副鼻腔炎を漢方で考えると?

副鼻腔炎の原因を漢方では次のように考えます。

① 風熱型(熱邪が原因)の副鼻腔炎

ウイルスや細菌などの風熱邪気が肺に侵入し、肺の機能が低下した状態が続くと、鼻づまりや黄色く粘りの強い鼻汁、頭痛、頭重感などの症状があらわれます。

漢方では、『肺』の機能低下は、『鼻』の不快な症状の原因となることが多く、肺に侵入した風熱邪気による炎症をとることが必要になります。

漢方薬では、鼻淵丸や辛夷清肺湯、五涼華などを用います。

鼻淵丸

※中国では、蓄膿症のことを『鼻淵(びえん)』といいます。鼻淵とは、濁った鼻汁が溜まった状態をあらわしています。

② 湿熱型(胃腸機能の低下が原因)

過食やアルコール、脂っこいもの、甘いものなどの摂り過ぎによって、からだに湿熱(老廃物)が停滞すると、胃腸の働きが低下します。

湿は粘りが強く、停滞しやすいため、鼻の粘膜が腫れて鼻づまりが強くなったり、粘った鼻汁が大量にでる、臭いのする鼻汁がでる、頭痛や倦怠感につながることもあります。

漢方的には脾胃湿熱の状態で、胃腸に溜まった余分な水分(湿)を取り除く、勝湿顆粒や茵陳五苓散などを用います。

③ 衛気虚型(バリア機能の低下が原因)

漢方では、ウイルスや細菌、花粉など、外からの刺激に対して、体表の防衛の気が不足した状態を『衛気虚(えききょ)』といいます。一般的にバリア機能(免疫力)の低下した状態です。

副鼻腔炎が慢性化しやすい体質として、もともと衛気虚体質であることもありますが、ストレスや睡眠不足、胃腸虚弱、更年期などのホルモンの乱れなどによっても衛気虚を引き起こすことがあります。

くしゃみ、透明な大量の鼻水が出る、臭いが感じにくい、疲れやすい、息切れを感じるなどの特徴的な症状もみられます。

漢方薬では、鼻淵丸などの症状を緩和する漢方と合わせながら、気を高め免疫を調整する衛益顆粒や胃腸機能を高めて気を生み出す健胃顆粒、補中益気湯などを用います。

衛益顆粒

副鼻腔炎と漢方のまとめ

副鼻腔炎は、何度も症状を繰り返しているうちに慢性化しやすく、鼻の不快な症状が睡眠の妨げや味覚障害など体全体の不調をもたらすこともあります。

何度も症状を繰り返している場合、漢方薬でも根気よく治療していくことが大切です。

また、胃腸に優しい食事や良質な睡眠など、免疫力を高める生活習慣が再発防止につながります。

鼻の症状は、当人しかわからず不快でつらいものです。

長引く副鼻腔炎のお悩みは、一度漢方専門の薬局でご相談してみてはいかがでしょうか?

今井 太郎(漢方の後楽堂薬局 薬剤師/薬学博士[Doctor of Pharmacy]/国際中医師)

執筆者:今井 太郎

漢方の後楽堂薬局 薬剤師/薬学博士[Doctor of Pharmacy]/国際中医師

東京都文京区本郷1-25-5 見学ビル1階 【TEL】03-3818-0371 【時間】10:00~19:00(予約優先) 【定休日】火曜・日曜・祝日