東京(文京区)の漢方専門 後楽堂薬局は、不妊・生理痛・アトピー・ニキビなど専門家と漢方相談ができます。

漢方専門 後楽堂薬局 北京中医薬大学日本校提携

全国発送承ります。

漢方相談のご予約・お問合せ

03-3818-0371

オンライン相談

皮膚病のお悩み

アトピー性皮膚炎と漢方について

アトピー1アトピー性皮膚炎は、長年悩まれている方が多い皮膚病の一つです。後楽堂薬局にも、これまで様々な治療を受けてこられた方が大勢いらっしゃいます。

ステロイドで症状を抑えているものの、やめると一気に悪化してしまったり、再発を繰り返すうちにお肌が弱くなって感染を起こしやすくなっていたり、また色素沈着でお肌がゴワゴワになってしまって、なかなか完治にまでいたっていないご様子です。

 

アトピー2後楽堂薬局では、慢性化したアトピー性皮膚炎の改善と再発防止のためには、根本的な体質の見直しとお肌の状態に合わせた漢方、そして養生が必要と考えています。

体調や気候など、わずかな変化にも反応する敏感なお肌の状態に合わせて、段階別に適切な漢方をお選びしています。

アトピー性皮膚炎 漢方では?

アトピー性皮膚炎では症状が安定するまでにはいくつかの波があります。

  1. ①  炎症症状が激しい急性期
  2. ②  わずかに残った炎症が油断禁物の亜急性期
  3. ③  炎症はなくなり丈夫な肌を作る寛解期

 

漢方では、これらの波をだんだんと小さくしていき、症状を安定させ、最終的には健康なお肌を作っていくことが目標となります。

アトピー性皮膚炎のタイプ別漢方

アトピー3アトピー性皮膚炎の症状には、いくつかのタイプがあります。

  • ①  腫れてジュクジュクした『湿熱(しつねつ)』タイプ
  • ②  赤く熱が強い『血熱(けつねつ)』タイプ
  • ③  血熱が重症化した『熱毒(ねつどく)』タイプ
  • ④  乾燥と痒みが強い『血虚内燥(けっきょないそう)』タイプ
  • ⑤  肌がくすんで黒っぽい『瘀血(おけつ)』タイプ

『湿熱』『血熱』『熱毒』(①~③)は、炎症が激しく、お肌の赤み、腫れ、熱感、痒み、滲出液(ジュクジュク)がみられアトピー性皮膚炎の急性期に起こる症状です。

この時期、痒みが強く、お肌を掻き壊すことでさらに悪化してしまうといった悪循環が起こりやすいです。

まずは痒みの原因でもある炎症を鎮火するために『清熱解毒涼血(せいねつげどくりょうけつ)』のはたらきのある漢方を中心に治療を行います。

漢方薬では、瀉火利湿顆粒、五行草、黄連解毒湯など熱やジュクジュク(湿熱)をとるものや、清営顆粒、白虎加人参湯、五涼華、涼解楽など赤みや熱(血熱・熱毒)をとって解毒するものなどを用います。

 

アトピー4『血虚内燥』『瘀血』(④・⑤)は、一時的に炎症は落ち着いていますが、激しい炎症後の乾燥、痒み、厚くゴワゴワした肌質、肌に黒っぽい色素沈着が残ったアトピー性皮膚炎の亜急性期~寛解期にみられる症状です。
ドライスキンと血の巡りがよくない状態がしばらくみられます。

漢方薬では、炎症の程度をみながら、『養血』『活血』のはたらきのあるもので、気血を充実させてお肌への栄養(潤い)をしっかり補給し、お肌のバリア機能を強化します。

炎症や痒みが少しでも残っている場合は、清熱解毒薬を併用しながら、温清飲、婦宝当帰膠、紅サージ、麦味参顆粒、水快宝など、お肌に潤いと栄養を与え、血分を整えるものなどを用います。

アトピーの漢方とステロイドの上手な使い方

症状に適した強さや量のステロイドは、アトピー性皮膚炎の炎症にシャープな効き目があります

反面、必要以上の強さのステロイドを長期的に使用していると下記の副作用症状が現れることがあります。

  • ①  皮膚が萎縮して薄くなり傷付きやすくなる
  • ②  毛細血管が広がって赤ら顔になる
  • ③  免疫力低下し感染症にかかりやすくなる
  • ④  毛包の皮脂腺が異常に活性化して多毛やにきびが出来やすくなる

これらの副作用は、正しい使い方をしていないと出やすいものです。

 

“ステロイドをやめたい”と漢方薬局に訪れるお客様も多いですが、炎症が激しい時には、ステロイドをしばらく併用しながら、漢方のご服用をおすすめする場合もあります。

徐々に炎症が治まってきたのを確認したうえで、ステロイドをお休みする日を少しずつ増やしていきます。一気にやめてしまうと、リバウンドが起こってしまいますので慎重に減らしていきます。

つまり、ステロイドは強い薬だから何がなんでも使わないというのではなく、状態によっては炎症を一時的に抑える目的で、ステロイドと漢方を上手に併用することも必要だと考えています。

また、ステロイドを長年使っていた方には、自身のステロイドホルモンを作っている副腎がうまく機能していない補腎の漢方薬(腎:副腎や生殖器など)で「腎」を補い、強化することで、自然治癒力が高まり、再発しにくい、丈夫なお肌を目指します。

※ プロトピックとは?

最近、アトピー性皮膚炎でよく使われているプロトピックは、ステロイドではなく免疫抑制剤という種類の薬です。炎症部分からのみ吸収されるため、皮膚の薄い顔や首に使用されますが、ある程度炎症が治まってから使用しないと症状が悪化することがあります。

また免疫を抑えるため、にきびなどの感染が起こりやすいといった副作用もあるため、あまり使用したくないというアトピー性皮膚炎の方もいらっしゃいます。漢方治療で体質改善をしながら使われると、比較的すんなり薬を使わなくてもよい状態にお肌を変えていくことも可能かと思います。

アトピー性皮膚炎と生理の関係

アトピー5アトピー性皮膚炎と生理、一見関係のなさそうな二つですが、アトピー性皮膚炎で、不妊や生理不順、生理痛などの婦人科症状にも悩んでいる女性は少なくありません。

漢方には、“異病同治”といって、原因が同じであれば、病名は違っても同じ薬で治す、という考え方があります。この場合、原因に『血虚・瘀血』があると考え、これらを改善する漢方を少し長めにご服用頂くことで、ガサガサで乾燥が強く、黒っぽく色素沈着したアトピー性皮膚炎のお肌と生理トラブルの両方の改善につながっていくことも多いです。

また、生理前に症状が悪化するアトピー性皮膚炎の女性の場合、PMS(生理前症状)も比較的強い場合が多く、気を巡らせる漢方(疏肝薬)などを使ってPMSの状態が安定してくると、徐々にお肌の悪化の波も小さくなっていく傾向があります。

アトピー性皮膚炎の養生法

アトピー性皮膚炎の症状の悪化を防ぐためには、お肌にダメージの少ない生活を習慣化することが何よりも大事です。

後楽堂薬局では、①食事 ②睡眠 ③胃腸の状態 に気をつけることをしっかりとお伝えしています。

辛いもの、刺激物、、冷たいものや、生ものの過食、高タンパク、高脂肪、甘くて高カロリーのお菓子などは、炎症の原因となる『湿熱』をため込みやすく、胃腸に負担もかかりやすいため、控えていただきたい食品です。乳製品の取り過ぎにも注意して頂いております。

ごはん味噌汁煮物  キャベツ

また、お肌の再生のため質のよい睡眠時間を確保することや、お肌の状態に適したスキンケアを行うこともおすすめしております。

アトピー性皮膚炎アトピー性皮膚炎は一生治らない?と悲観的な気持ちになっていませんか?

健康なお肌を作っていくことを最終ゴールと見すえて、一緒に改善していきましょう。

今井 太郎(漢方の後楽堂薬局 薬剤師/薬学博士[Doctor of Pharmacy]/国際中医師)

執筆者:今井 太郎

漢方の後楽堂薬局 薬剤師/薬学博士[Doctor of Pharmacy]/国際中医師

東京都文京区本郷1-25-5 見学ビル1階 【TEL】03-3818-0371 【時間】10:00~19:00(予約優先) 【定休日】火曜・日曜・祝日