東京(文京区)の漢方専門 後楽堂薬局は、不妊・生理痛・アトピー・ニキビなど専門家と漢方相談ができます。

漢方専門 後楽堂薬局 北京中医薬大学日本校提携

全国発送承ります。

漢方相談のご予約・お問合せ

03-3818-0371

オンライン相談

皮膚病のお悩み

貨幣状湿疹と漢方について

貨幣状湿疹は、その名の通り貨幣状(コインのような円形)の強い痒みを伴う湿疹です。

はじめは小さな丘疹や紅斑ですが、痒みとジュクジュクした滲出液が出て、痂皮(かさぶた)になり剥がれ落ちる、これを何度も繰り返してなかなか治りにくい皮膚病のひとつと言われています。

また、治療せず掻いて放置すると自家感作性皮膚炎に進行し重症化することもあるため注意が必要です。

貨幣状湿疹は、左右対称に四肢、特に下肢に出やすく、進行すると体にも広がるため、見た目を気にして旅行や温泉など人目に触れることを断念される方もいらっしゃいますが、決して感染するような皮膚病ではありません。

原因として、外傷や虫刺されを掻き壊した時の細菌感染によることが多いようです。皮膚の常在菌である黄色ブドウ球菌の関与も多いといわれています。また、皮膚の乾燥も悪化要因となるようです。

一般的な治療法は、ステロイドの外用剤や抗アレルギー剤・抗ヒスタミン剤の内服で炎症と痒みを抑え、出来るだけ掻かないようにすることです。

ただ、よくなって薬をやめると再発しやすく、なかなか完治するのが難しいことも多いようです。

漢方では、清熱や解毒によって痒みのもととなる炎症を緩和すると同時に、症状の再発を防ぐために皮膚を丈夫にすることも考えます。皮膚の症状と体全体のバランスを整えることが大切になってきます。

※ 自家感作性皮膚炎とは??
貨幣状湿疹などが悪化して滲出液の漏出が続き、新たな細菌感染が起こったり、また不適当な外用薬によって起こる皮膚炎。数日~数週間のうちに、強い痒みを伴う小さな発疹が全身に散布するように現れる。

貨幣状湿疹を漢方で考えると?

基本的に、貨幣状湿疹の悪化要因は『掻く』ことです。特にお風呂上がりや睡眠時など、からだが温まった時に激しい痒みで掻いてしまうケースが多くみられます。

一般的に皮膚の症状では、『痒みがある=炎症がある』と考えます。皮膚の赤みや痒みが強く、患部を触ってみて熱感があれば、皮膚に熱がこもっている状態と思われます。

また、掻き壊した部分から滲出液が出る場合、湿熱が強いことも考えられます。

漢方的には、痒みの原因でもある炎症は、『熱』や『湿』が盛んな『血熱』『湿熱』の状態です。

まずは皮膚の熱をとってデトックスする役割の清熱解毒薬で炎症を抑え、辛い痒みを緩和することを考えます。ジュクジュクと滲出液が出ている間は、漢方では湿熱が強い状態であると判断します。

貨幣状湿疹で用いられる主な漢方薬

痒みや炎症がある間は
・竜胆瀉肝湯(りゅうたんしゃかんとう):湿熱をとる
・清営顆粒(せいえいかりゅう):血熱をとる
・黄連解毒湯(おうれんげどくとう):熱毒をとる
・銀翹散(ぎんぎょうさん):体表の邪を冷やしながら飛ばす

などの清熱解毒のはたらきのある漢方薬を状態に応じて服用します。また、五涼華や五行草、白花蛇舌草などのサプリメントを用いることもあります。

痒みで眠れない、夜中無意識に掻いてしまうという場合、漢方では精神をリラックスして交感神経の興奮を抑える安神薬などで、痒みを緩和し眠れるようにしてあげることも大切です。

漢方薬では、天王補心丹やサプリメントの珉好(ミンハオ)などを用いることもあります。

貨幣状湿疹は、皮膚の乾燥によっても再発しやすいといわれています。お肌の潤いが減ってくると、乾燥して痒みが強くなり、掻くことで細菌感染を起こし治りにくくなります。

そのため、炎症が緩和し痒みが減ってきたら、お肌のバリア機能を高める必要があります。

漢方的には、皮膚は胃腸のはたらきやストレスとも関係が深く、このあたりの状態を整えることは皮膚トラブルの根本治療に繫がると考えられています。

貨幣状湿疹と漢方のまとめ

貨幣状湿疹では、掻かないことが何より大事ですが、痒みを我慢することはなかなか辛いことです。漢方では、体全体のバランスを整え、痒みのコントロールをしていきます。

また、毎日の生活習慣を見直すことも貨幣状湿疹の改善には欠かせません。

  • ・睡眠の質を高めること(睡眠中にお肌は修復される)
  • ・野菜を沢山摂ること(野菜はお肌をデトックスする)
  • ・辛いもの、脂っこいもの、甘いものは控えめにすること(痒みや炎症の悪化要因を避ける)
  • ・夕食はなるべく早い時間に摂ること(胃腸負担は肌トラブルに繫がる)
  • ・毎日快便であること(腸内環境が整うとお肌もきれいになる)

毎日の養生で皮膚の改善が早くなることも期待できますし、漢方薬の効き方も変わってくることがあります。

貨幣状湿疹のご相談は、皮膚病に詳しい漢方薬局でご相談されることをお勧めいたします。

今井 太郎(漢方の後楽堂薬局 薬剤師/薬学博士[Doctor of Pharmacy]/国際中医師)

執筆者:今井 太郎

漢方の後楽堂薬局 薬剤師/薬学博士[Doctor of Pharmacy]/国際中医師

東京都文京区本郷1-25-5 見学ビル1階 【TEL】03-3818-0371 【時間】10:00~19:00(予約優先) 【定休日】火曜・日曜・祝日