「漢方専門 後楽堂薬局」では、お一人お一人のお悩みをじっくりとお聞きし、体質や疾患にあった漢方薬や養生法を提案しています。長い間お悩みの疾患や症状を一緒に改善していきましょう。
”漢方だからできることがあります。”
”漢方にしかできないことがあります。”
東洋医学は「からだ」のバランスを取る医学です。
余分なものがあれば排除し、不足しているものがあれば補ってあげるという考え方です。
分析医学では非常に優れている西洋医学ですが、治療に行き詰まっている方が、東洋医学のアプローチに変えた途端、劇的に良くなる場合がございます。そんな一面も漢方の魅力だと思います。
少しでも多くの方に漢方の素晴らしさをお伝えできればと日々願っています。
代表 今井太郎
東京都文京区生まれ、江戸っ子。薬剤師取得後、大手漢方薬局勤務。
その後、年間1万人が漢方相談に訪れる、中医学の総本山「イスクラ薬局日本橋店」にて、最年少店長(5年間)、直営薬局部門セクションリーダーを兼務。
婦人科、皮膚科、内科、耳鼻科等の熟練中医師が、30名以上も在籍する環境で中医学を学ぶ。訪中十数回。
(当時のインタビュー記事は こちら)
2013年3月に「北京中医薬大学」よりお話を頂き、「漢方専門 後楽堂薬局」として開局。
※薬学博士
※薬剤師
※国際中医専門員A級(国際中医師) 取得
※日本中医薬研究会 会員
※日本中医食養学会 役員
※がんプロフェッショナル課程修了(文部科学省)
雲南中医医院 皮膚科研修 修了認定証授与
北京同仁堂中医医院 婦人科、皮膚科、針灸科、按摩科 修了認定証授与
日本人初の病院研修
北京中医医院 内科、腎科、痺証科 修了認定証授与
北京にて、叢 法滋(そうほうじ)先生のご講義を受けました。
不妊症漢方周期療法を日本に伝えた第一人者です。
叢法滋先生に頂いた貴重な一筆
2017年3月イスクラ中医薬研修塾にて講師
2017年4月中医薬膳指導員・中医薬膳調理師受験対策セミナー 「方剤学」 講師
2017年6月日本中医食養学会 講師養成講座 「医薬の現状と生薬の知識」 講師
2017年7月静岡中医薬研究会にて講師
2017年8月日本中医学会にて講師
2017年11月日本中医食養学会 講師養成講座 「医薬の現状と生薬の知識」 講師
2017年11月神奈川中医薬研究会にて講師
2016年1月イスクラ中医薬研修塾にて講師
2016年4月中医薬膳指導員・中医薬膳調理師受験対策セミナー「方剤学」講師
2016年6月大阪中医薬研究会にて講師
2016年8月日本中医学会にて講師
2016年11月日本中医食養学会 講師養成講座「医薬の現状と生薬の知識」講師
2015年7月日本中医食養学会 講師養成講座「医薬の現状と生薬の知識」講師
2015年6月東海中医薬研究会にて講師
2015年10月福岡中医薬研究会にて講師
2014年3月【東京】
中医薬膳指導員・中医薬膳調理師受験対策セミナー「中薬学」講師
中医薬膳指導員・中医薬膳調理師受験対策セミナー「方剤学」講師
2014年7月日本中医食養学会 講師養成講座「医薬の現状と生薬の知識」講師
2013年3月【東京】
中医薬膳指導員・中医薬膳調理師受験対策セミナー「中薬学」講師
中医薬膳指導員・中医薬膳調理師受験対策セミナー「方剤学」講師
2013年5月【東京】
国際中医薬膳師 受験対策基礎講座「中薬学」講師
国際中医薬膳師 受験対策基礎講座「方剤学」講師
2012年3月【山口県宇部市】中医薬膳指導員・中医薬膳調理師受験対策セミナー「中薬学」講師
中医薬膳指導員・中医薬膳調理師受験対策セミナー「方剤学」講師
2012年5月【東京】国際中医薬膳師 受験対策基礎講座「中薬学」講師
国際中医薬膳師 受験対策基礎講座「方剤学」講師
2012年2月南東北中医薬研究会にて
2012年6月福岡中医薬研究会にて
2012年8月茨城中医薬研究会にて
2011年5月【東京】国際中医薬膳師 受験対策基礎講座「中薬学」講師
国際中医薬膳師 受験対策基礎講座「方剤学」講師
2011年5月【名古屋】国際中医薬膳師 受験対策基礎講座「中薬学」講師
国際中医薬膳師 受験対策基礎講座「方剤学」講師
2011年2月東海中医薬研究会にて
2011年6月千葉中医薬研究会にて
2010年11月日本中医食養学会 講師養成講座「医薬の現状と生薬の知識」講師
2009年1月疾患別 薬膳を楽しむゆうべ「感冒」講師
2009年3月疾患別 薬膳を楽しむゆうべ「花粉症・アレルギー」講師
2009年5月疾患別 薬膳を楽しむゆうべ「便秘」講師
2009年7月疾患別 薬膳を楽しむゆうべ「ダイエット」講師
2009年10月疾患別 薬膳を楽しむゆうべ「生理痛・生理不順」講師
2009年12月ホテルオークラとコラボレーション「美しくなる贅沢薬膳フルコース」企画・立案
2008年9月農林水産省 グリーンツーリズム四万十町商工会館にて 「食養生と漢方」 講師
2008年7月薬膳を楽しむゆうべ 「春~夏を乗り切る食養生」 企画・立案
2008年11月薬膳を楽しむゆうべ 「秋~冬を乗り切る食養生」 企画・立案