東京(文京区)の漢方専門 後楽堂薬局は、不妊・生理痛・アトピー・ニキビなど専門家と漢方相談ができます。

漢方専門 後楽堂薬局 北京中医薬大学日本校提携

全国発送承ります。

漢方相談のご予約・お問合せ

03-3818-0371

オンライン相談

店主の部屋

2013.09.02
不妊症専門講座10周年記念式典に参加してきました!

不妊症漢方専門講座10周年に参加してきました。

場所は銀座フェニックスプラザ

不妊症中医専門講座

西洋医学については、元聖路加病院 産婦人科部長、佐藤考道先生による講演です。

AMHについてや新型出生前診断について、女性の年齢による、妊娠率・出産率・流産率など、膨大な統計データから何が正しい情報なのかを勉強します。

昨年話題になった「NHK特集 卵子の老化」から”卵子は老化する”いう言葉が一般的なってきてきました。

35歳以上は妊娠率が低下するとよく言われていますが、実際の統計データからですと30歳を過ぎたあたりから、緩やかに妊娠・出産の可能性は低下してくるということでした。

また、体外受精、顕微授精などのART(高度生殖医療)での出生児数は、2000年では、1.00%にでしたが、2010年では、2.70%になってきているというデータが出てきているそうです。

実に30人に1人はIVF(体外受精)などにより産まれている計算で、1クラスに1人です。最近漢方相談をして、10年前に比べると、体外受精に対するハードルも大分下がってきたように感じます。

しかし、最新の医療の技術をもってしても、46歳での出産率は、0.3%という厳しい数字です。1000人のうちわずか3人という現実です。佐藤先生によると、この数字も偏り(バイアス)があり、チャレンジしている1000人もホルモン値などの良い方ということです。

0.3%というと現実的には非常に難しい数字ではありますが、そのことを踏まえると、漢方薬局における40歳以上の妊娠・出産率は非常に優秀だと思っています。

 

不妊症漢方専門講座

漢方に関しては、南京中医薬大学付属病院 生殖医学科の談勇教授です。

談勇先生は、不妊症周期療法を最初に考案された、国医・夏桂成先生とご一緒に研究されています。周期療法の応用、中国での最新治療をしっかりと勉強してきました。

中医学では長い歴史の中で、「不妊症」に対し、臨床が繰り返され、不妊症をどのように克服するかの研究が進められてきました。不妊症専門講座も10年経ちましたが、全国の先生方の経験をもとに日々試行錯誤されてきました。

先人達の偉業をしっかりと後世に伝えていければと思っています。

下は珍しい排卵直後の写真です。

排卵

このようにポコッと良い卵が出てきてくれるよう、少しでも良い処方が出せるよう、これからも一生懸命勉強していきたいと改めて思いました。

東京都文京区本郷1-25-5 見学ビル1階 【TEL】03-3818-0371 【時間】10:00~19:00(予約優先) 【定休日】火曜・日曜・祝日