漢方薬一覧
シベリア霊芝 価格
180粒 ¥25,000(税抜)
540粒 ¥70,000(税抜)
シベリア霊芝は、10年以上もの長い年月をかけ、生きた白樺の樹液を吸って成長するキノコです。
おもに、ロシアのシベリア地方や北海道などの寒い地域に生息し、ロシアでは、「チャガ」、日本では「カバノアナタケ」とも呼ばれます。
ロシアの民間では、昔から健康維持の目的でお茶代わりに愛飲されており、さらにガンや肝臓病の予防と治療薬としても認められています。
日本では、毎日の健康増進に役立つ健康食品として多岐の用途で使います。最近では、国内でのさまざまな薬理研究により、シベリア霊芝の薬理作用が明らかになっています。
広島大学医学部で行われた研究によると、シベリア霊芝には、免疫力を高める作用やガン細胞に対する抑制効果があることが動物を使った薬理実験で明らかになっています。
また、アレルギー疾患や婦人科系の腫瘍、腹水や胸水などにも広く応用され使われています。
一般的にきのこ類には、免疫力を高める効果が強いβ-グルカンという多糖類が含まれています。シベリア霊芝には、このβ-グルカンが他のきのこ類より多く含まれ、マクロファージや、NK細胞(ナチュラルキラー細胞)など、免疫に関与する活性物質の分泌を促進します。そのため、ガンなどの腫瘍やアレルギーに対しても抑制効果と予防の目的で使うことがあります。
シベリア霊芝は、中国でもよく使われるキノコのひとつです。
漢方における効用としては、
があります。おもに、補気健脾、補肝益腎のはたらきで免疫力が増強され、化痰解毒、活血利水のはたらきで、炎症や内分泌失調などによる腫れやしこり、むくみなどのからだに溜まった余分な老廃物を取り除きます。
シベリア霊芝は、日本では健康食品です。通常一日2~6錠を目安に、症状に応じてご服用いただきます。ご購入後、服用量などご不明な点がありましたらご相談ください。
180粒 ¥25,000(税抜)
540粒 ¥70,000(税抜)