東京(文京区)の漢方専門 後楽堂薬局は、不妊・生理痛・アトピー・ニキビなど専門家と漢方相談ができます。

漢方専門 後楽堂薬局 北京中医薬大学日本校提携

全国発送承ります。

漢方相談のご予約・お問合せ

03-3818-0371

オンライン相談

婦人病のお悩み

子宮頸部異形成と漢方について

子宮頸部異形成

子宮頚部異形成ってどんな状態なの?

子宮頸部異形成とは、子宮の入り口である子宮頸部の細胞がなんらかの変異を起こし、正常とは言えない細胞になっている状態です。

自覚症状が基本的には無いため、子宮頸がん検診の細胞診で発見される事がほとんどの疾患ですが、異形成自体は、癌ではありません。

発症の原因としては、ほとんどがヒトパピローマウイルス(HPV)の長期感染によるものです。HPVに感染しても、免疫機能によって約90%の人はウイルスを体外に除去できますが、何らかの原因によってウイルスが体内に残り、感染が持続すると異形成となります。

異形成にはその病変に程度があり、細胞の変異度合いによって、軽度→中等度→高度と進行していきます。高度異形成の一部は癌に進行する事もあるため、子宮頸部異形成は子宮頸癌の前段階と言われています。

ちょっとした炎症などでも軽度の異形成は起きていることがありますが、この場合は、自身の免疫力でほとんどが自然治癒します。また、異形成は可逆性疾患のため、高度異形成の診断が出た後に、軽度異形成に変化することもあるようです。

ベセスタ分類について

子宮頸癌の検査結果は以前まではクラス分類と言うI~Vの5段階で分類をしていました。

しかし、医療従事者側が、より細かい微妙な異常の分類を行えるように、現在は国際分類でもあるベセスダシステムに基づいた分類に移行しているようです。

ベセスダシステムに基づいた分類は以下のようになっています。

  • NILM(クラスI・II)→正常な細胞のみ
  • ASC-US(クラスII・IIIa)→異形成とは言い切れないが細胞に変化がある
  • ASC-H(クラスIIIa・IIIb)→高度な細胞異型の可能性がある
  • LSIL(クラスIIIa)→HPV感染や軽度異形成と考えられる
  • HSIL(クラスIIIa・IIIb・IV)→中等度異形成・高度異形成・上皮内癌と考えられる
  • SCC(クラスIV・V)→明らかな扁平上皮癌と考えられる

子宮頸部異形成を漢方で考えると?

中医学的には、細胞の変異による変形・しこりなどは、「瘀血」によるものと考えるため、漢方薬では「田七人参」や「爽月宝」と言った活血薬や、自然治癒力向上のため、免疫力を調整する「衛益顆粒」「シベリア霊芝」などを使います。

衛益顆粒シベリア霊芝田七人参

また、子宮頸部異形成の発症原因がウイルス感染によるものと考えると、抗ウイルス作用があると言われている「板藍根」なども併せて用いることがあります。

子宮頸部異形成の西洋医学的治療

子宮頸部異形成の場合、西洋医学的な薬物療法はありません。

軽度異形成や中度異形成の場合は、自然治癒することが多いため、基本的には定期的な経過観察を行っていくことになります。

また、高度異形成が長期に渡って継続している場合は、子宮頸部の異形成がある部位を円錐形に切除する手術療法(子宮頸部円錐切除術)が行われることが多いようです。

子宮頸部異形成と漢方のまとめ

 子宮頸部異形成2子宮頸部異形成は20~30代の女性に増加傾向にあると言われています。

子宮頸部異形成の発症の原因は、ヒトパピローマウイルス(HPV)によるものですが、HPV自体はごくありふれたウイルスのため、性交渉経験のある女性の半数以上はHPV感染経験があると言われています。

しかし、感染をしても、ほとんどの場合が自分の免疫力によって自然治癒をしています。つまり、感染したからと言って全てが異形成を起こしたり、癌化すると言うわけではありません。本来は、自身の免疫力で、ある程度は除去・治癒できるものなのです。

自身の自然治癒力や免疫力を上げるためには、バランスの取れた食事・質の良い睡眠・規則正しい生活と言った、普段のライフスタイルを整えることが大きく関わってきます。ご自身のライフスタイルを振り返ってみて、いかがでしょうか?

現代社会はかつてないストレス社会と言われています。PC・スマホの普及や24時間営業の店が増えることで、食生活や生活リズムは不規則になっており、それにより心身共に負担が大きくかかり、本来の体が持っているはずの自然治癒力が低下していることは否めないように感じます。

ご自身のライフスタイルを見直し、できる範囲で、体に負担のない生活をこころがけてもらうと言うことも大事なのかもしれません。また、定期的な検診を受け、早期発見をこころがけてください。

漢方薬の服用の際は、こう言ったライフスタイルの改善のご提案もさせていただきながら、自然治癒力・免疫力向上のサポートをしておりますので、お悩みの方は一度ご相談ください。

 

今井 太郎(漢方の後楽堂薬局 薬剤師/薬学博士[Doctor of Pharmacy]/国際中医師)

執筆者:今井 太郎

漢方の後楽堂薬局 薬剤師/薬学博士[Doctor of Pharmacy]/国際中医師

東京都文京区本郷1-25-5 見学ビル1階 【TEL】03-3818-0371 【時間】10:00~19:00(予約優先) 【定休日】火曜・日曜・祝日